安定よりも不安定で進んでいこう
先週日曜日は、宅建の試験で、茨城の流通経済大学へ、受験者は若いの多いなあ。
この資格で、この若さで,必要かい?
まあ。若いうちに資格は取っておくのが大原則だろうが、
自分の場合、約3か月定期的な過去問対策の勉強、1日1時間くらいだが・・・
これで合格したら儲けもの、2時間4択文章問題50問、70%以上が合格ライン、合格率10%ちょっと
60歳からのビジネスライフの一つとして、今から準備している分野の資格、11/22合格発表。
模範解答は出ているが、答え合わせはしない、楽しみがなくなるから・・・
先週からの会議、セミナー、コンサル続きで、これを割り切り、安定を選び続けるか、
見切りをつけて方向転換して、不安定を楽しむか、60歳に決めてみよう。
投稿者プロフィール

最新の投稿
日々の出来事2023.03.19暑さ寒さもお彼岸だ、
面白かったよ2023.02.272月を振り返れ
面白かったよ2023.02.19最近の土日は充実
日々の出来事2023.02.11久しぶりのルーティンの完成だ