YouTubeでカラオケ練習
もう新しい曲は追えない、昔の定番を確実にものにしよう、良ければ老若男女問わず称賛してくれるだろう。
最近、歌番組が増えてきた、人を集めた公開放送ができないから昔懐かしの場面が出ているが、
そこで今の状態で昔の自分の唄を歌うシーンが多いが、本人も無理を承知で引き受けるのだろうが、
聞いてて辛いくらい声が出なくてヘタになっているのが可哀そうだ、加齢のため、環境のため、後遺症のためか?
華原朋美、岡村孝子、石井明美、麻倉未稀、岡本真夜、などなど、カラオケバトルのオファーは断れないね。
世間に対しては自分の負けを認めよう、しかし、自分に対しては負けないで行こう、引き分けでいいなら、それが勝ちだ。
不安定でつまらない世の中で、楽しいことができないで嘆いていてもしょうがない、楽しいことが出来なくても
嫌なことをやらないように心がけているだけで、楽しくなくてもつまらなくはない。引き分けでいいなら、それが勝ちだ。
今の日本では、戦争もない、大飢饉もない、大地震もない、大洪水もない、大寒波も大熱波も大暴落も大不況もない、
嫌なことはやらなくてもいいように生きていけるのだから、楽しくなくてもつまらなくはない、普通に生きてりゃそれで勝ちだ。
さてと、今日はカラオケで誰の唄を練習しようかな?一緒にカラオケしてくれる人はいないかなあ?
投稿者プロフィール

最新の投稿
コンプレックスばなし2023.09.029月になっております。
日々の出来事2023.06.186月の過ごし方
お知らせ2023.05.135月もルーティン
面白かったよ2023.04.09充実ルーティンの週末